福岡大学医学部整形外科学教室Department of Orthopaedic Surgery, Faculty of Medicine, Fukuoka University
お問い合わせ
病院見学ご希望の方・当教室へのご質問
SPEICIALITY
骨軟部腫瘍はチーム医療で対応すべき疾患として認識されており、腫瘍内科、放射線科、外科系診療科などと緊密に連携・協力して集学的治療を行っています。
【助教】土肥 憲一郎
Kenichiro Doi
【助教】秀島 義章
Yoshiaki Hideshima
骨軟部腫瘍は四肢・体幹のあらゆる部位に発生し、組織型の多さ、一つ一つの疾患が希少であることから診療の専門性が高い分野です。当科では積極的に他科と連携し質の高い診断、治療を心がけています。
原発性悪性骨腫瘍
骨肉腫、Ewing肉腫、軟骨肉腫、脊索腫など。化学療法を必要とすることがあり、腫瘍内科医と連携しています。
転移性骨腫瘍
がんが骨に転移したもので、病的骨折や麻痺の原因になることがあります。あらゆるがんで骨転移がおこるため、骨の専門家としてがんの主診療科に協力して治療を行います。
原発性悪性軟部腫瘍
脂肪肉腫、未分化多形肉腫、滑膜肉腫など。様々な場所に発生するため1例1例を詳細に検討し、最適な治療を心がけています。