STAFF

スタッフ紹介

整形外科

【教授】
山本 卓明 Takuaki Yamamoto

山本 卓明

専門分野

  • 股関節疾患(特発性大腿骨頭壊死症、臼蓋形成不全、脆弱性骨折など)
  • 関節温存術
  • スポーツ外傷・障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本医師会認定産業医
  • 身体障害者福祉法第15条指定医師
  • 日本リウマチ学会専門医 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 厚生労働省医師臨床研修指導医
  • 日本関節病学会認定医

経歴

1990年
九州大学医学部付属病院整形外科 研修医
1992-1996年
九州大学大学院
1997年
Hospital for Special Surgery, USA留学
2010年
九州大学病院整形外科 講師
2015年
九州大学病院リハビリテーション部 准教授
2016年
福岡大学医学部整形外科 教授
2023年
福岡大学西新病院 病院長

ご挨拶

それぞれの患者さんに最も適した治療法を、一緒に考え、行うようにしています。

【准教授】
森下 雄一郎 Yuichiro Morishita

森下 雄一郎

専門分野

  • 脊椎・脊髄外科

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • 日本脊椎脊髄病学会専門指導医

経歴

1998年
福岡大学病院 整形外科 臨床研修医
2003-2007年
福岡大学病院
2007年
University of California, Los Angeles(CLA): Spine Research Fellow
2009年
大分整形外科病院 整形外科
2010年
総合せき損センター 整形外科
2015年
北海道せき損センター 整形外科 第2整形外科部長
総合せき損センター 整形外科 整形外科副部長
2016年
University of Southern California(USC): Spine Research Fellow
2017年
総合せき損センター 整形外科 第3整形外科部長
2024年
福岡大学医学部整形外科 准教授

ご挨拶

脊椎脊髄病専門医の森下雄一郎と申します。
日本に2箇所しかない福岡県飯塚市と北海道美唄市のせき損センターで合計14年間にわたり脊椎脊髄疾患及び外傷の診断・治療の経験を積ませて頂きました。
これからは福岡大学整形外科教室に貢献できるように頑張ります。

【准教授】
前山 彰 Akira Maeyama

前山 彰

専門分野

  • 膝関節
  • 関節リウマチ
  • 変形性膝関節症
  • スポーツ外傷

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本リウマチ学会専門医
  • 日本リウマチ学会指導医
  • 日本リウマチ財団登録医
  • 日本膝関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会関節鏡技術認定医
  • 日本人工関節学会認定医

経歴

2002年
福岡大学病院整形外科 臨床研修医
2003年
白十字病院整形外科
2004年
福岡大学病院整形外科
2005-2009年
福岡大学大学院
2009-2010年
University of Pittsburgh School of Medicine, USA留学
2010年
福岡大学病院整形外科 助教
2014年
福岡大学病院整形外科 講師
2022年
福岡大学病院整形外科 准教授
2024年
福岡大学病院整形外科 診療教授

ご挨拶

私は膝関節・関節リウマチを担当しております。膝関節に関しましてはスポーツ外傷における靱帯再建術から、変性疾患に対する骨切り術および人工関節置換術まで手術を行っております。
しかし、手術療法でなく保存療法により十分治癒可能な患者さんも多々おられます。患者さんにとって一番メリットのある治療をしっかり情報提供して選択していただくことを第一と考えております。
関節リウマチに関しましては、現在は生物製剤を含め、過去のリウマチ治療の選択肢から考えますと多数の治療法の選択肢がございます。
個々の患者さんの背景にあった最もメリットのある治療法の選択をご提供できるように日々診療を行っております。

【准教授】
木下 浩一 Koichi Kinoshita

木下 浩一

専門分野

  • 股関節疾患
  • 寛骨臼形成不全
  • 前方進入寛骨臼移動術(Curved periacetabular osteotomy)
  • 変形性股関節症
  • 人工股関節全置換術(仰臥位前側方アプローチ)
  • 骨盤骨折

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
  • 身体障害者指定医師
  • 日本人工関節学会認定医

経歴

2003年
福岡大学病院整形外科 臨床研修医
2005年
福岡大学病院整形外科 医員
2006年
福岡リハビリテーション病院整形外科
2007-2011年
福岡大学大学院
2011年
えにわ病院整形外科
2012年
福岡徳洲会病院整形外科
2013年
福岡大学病院救命救急センター 助教
2014年
福岡大学病院整形外科 助教
2020年
福岡大学病院整形外科 講師
2022年
福岡大学医学部整形外科 講師
2024年
福岡大学病院整形外科 准教授

ご挨拶

教授 山本のもとで股関節診療を担当しております木下と申します。寛骨臼形成不全症の患者さんに対するCurved Periacetabular Osteotomy、変形性股関節症の患者さんに対する仰臥位前外側アプローチを用いた人工股関節全置換術や再置換術、股関節唇損傷や股関節インピンジメント症候群の患者さんに対する関節鏡下手術を、また、小児・成人の股関節周辺骨折、救命救急センターに搬送された骨盤骨折の患者さんの手術治療を担当しております。最も適している施設で、また、患者さんが希望される施設で治療を受けられることが最良と考えて診療を行っております。

【講師】
萩尾 友宣 Tomonobu Hagio

萩尾 友宣

専門分野

  • 足の外科
  • 関節リウマチ
  • スポーツ外傷と障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本足の外科学会認定足の外科認定医
  • 日本リウマチ財団登録医
  • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター

経歴

2006年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2008年
福岡大学病院整形外科 助手
2009年
福岡大学筑紫病院整形外科 助手
2010年
飯塚市立病院整形外科
2011-2014年
福岡大学大学院
2015年
福岡大学病院整形外科 助手
2016年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2019年
福岡大学病院整形外科 助教
2021年
福岡大学病院整形外科 講師

ご挨拶

足の外科、関節リウマチを担当しています。足部・足関節の機能回復を目指し、患者さん一人一人に最適な治療を提供できるよう日々努力していきたいと思います。

【講師】
三宅 智 Satoshi Miyake

三宅 智

専門分野

  • 腱板断裂
  • 反復性肩関節脱臼
  • 上肢骨折
  • スポーツの外傷と障害
  • 肩関節鏡視下手術
  • リバース型人工肩関節全置換術
  • 烏口突起移行術

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医

経歴

2007年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2009年
福岡大学病院整形外科 助手
2010年
福岡徳洲会病院整形外科
2011年
壱岐市民病院整形外科
2012-2016年
福岡大学大学院
2016年
えにわ病院整形外科
2017年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2022年
福岡大学病院整形外科 講師

ご挨拶

肩肘機能障害、上肢外傷を担当しております。「自分の家族ならどのような治療を行うか」ということを心に留めて診療を行っております。肩肘でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

【講師】
石松 哲郎 Tetsuro Ishimatsu

石松 哲郎

専門分野

  • 膝関節外科
  • 変形性膝関節症
  • 膝周囲骨切り術
  • 足の外科
  • スポーツ外傷と障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本人工関節学会認定医
  • 日本足の外科学会認定足の外科認定医

経歴

2009年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2011年
福岡大学病院 整形外科 助手
2012年
福岡徳洲会病院 整形外科
2013年
シムラ病院 整形外科
2014-2017年
福岡大学大学院
2018年
横須賀市立市民病院 関節外科(国内留学)
BG Trauma center Tubingen, Germany
2019年
福岡リハビテーション病院 整形外科
2020年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2022年
福岡大学医学部整形外科 助教
2024年
福岡大学医学部整形外科 講師
2025年
福岡大学病院整形外科 講師

ご挨拶

膝関節、足関節の事でお困りの患者さんの治療を担当しております。侵襲の少ない関節鏡治療から、スポーツ外傷に対する靭帯再建術、また変形性関節症への関節を温存する骨切り術や人工関節置換術など様々な治療を行っております。保存療法はもちろんのこと、必要な場合には手術療法のお話もさせて頂き、患者さん一人一人に、より最善の医療をご提供できますよう日々の診療にあたっておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

【講師】
廣田 高志 Takashi Hirota

廣田 高志

専門分野

  • 手外科
  • 肘関節外科

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本手外科学会手外科専門医

経歴

2009年
福岡新水巻病院 初期臨床研修医
2011年
福岡大学病院 整形外科 助手
2012年
福岡徳洲会病院 整形外科
2015年
福岡リハビリテーション病院 整形外科
2016年
福岡徳洲会病院 整形外科
2017年
福岡山王病院 整形外科
2019年
飯田病院 整形外科
2021年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2021-2024年
福岡大学大学院
2022年
福岡大学病院整形外科 助教
2025年
福岡大学医学部整形外科 講師

ご挨拶

手外科と上肢外傷を担当しております。患者さん一人一人に最適な治療を提供できるように心がけています。

【講師】
松永 大樹 Taiki Matsunaga

松永 大樹

専門分野

  • 膝関節
  • 股関節
  • スポーツ外傷と障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医

経歴

2010年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2012年
福岡大学病院 整形外科 助手
2013年
佐賀県医療センター好生館 整形外科
2014年
福岡リハビリテーション病院 整形外科
2015年
シムラ病院 整形外科
2016年
白十字病院 整形外科
2017-2020年
福岡大学大学院
2021年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2022年
福岡大学病院整形外科 助教
2024年
福岡大学病院整形外科 講師

ご挨拶

膝関節、股関節の治療を担当しております。関節鏡治療、骨切り術、人工関節置換術など様々な治療を行っております。保存療法、手術療法の両方を提案し、患者さん一人一人に合った最適な医療をご提供できますよう努めてまいります。

【講師】
柴田 光史 Terufumi Shibata

柴田 光史

専門分野

  • 肩関節疾患
  • 関節リウマチ

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本リウマチ学会専門医
  • 日本リウマチ学会指導医

経歴

2011年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2013年
福岡大学筑紫病院 整形外科
2013年
福岡大学病院 整形外科
2014年
福岡徳洲会病院 整形外科
2016-2020年
福岡大学大学院
2020年
福岡大学筑紫病院 整形外科 助教
2022年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2023年
福岡大学医学部整形外科 助教
2025年
福岡大学医学部整形外科 講師

ご挨拶

肩関節と関節リウマチを担当しています。保存療法、手術療法を含めて最適な治療方法を一緒に考えていきたいと思っております。

【助教】
柴田 達也 Tatsuya Shibata

柴田 達也

専門分野

  • 脊椎・脊髄疾患
  • 頚髄・脊髄損傷
  • 内視鏡手術

資格

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定脊椎・脊髄病医

経歴

2012年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2014年
福岡大学病院 整形外科 助手
2015年
川﨑病院 整形外科
2016年
福岡徳洲会病院 整形外科
2018年
福岡大学病院 整形外科 助手
2019年
大分整形外科病院 整形外科
2022年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2025年
福岡大学医学部整形外科 助教

ご挨拶

脊椎・脊髄外科を担当し、頚椎、胸椎、腰椎疾患の治療を行っています。患者さんの症状の原因病変を見極め、症状改善に最適な治療を提供できるよう心がけています。患者さんが治療を受けて良かったと思ってもらえるように全力で頑張ります。

【助教】
金山 博成 Hironari Kaneyama

金山 博成

専門分野

  • 脊椎・脊髄外科

資格

  • 日本整形外科学会整形外科専門医
  • 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科専門医
  • 日本脊椎脊髄病会脊椎脊髄外科指導医

経歴

2012年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2014年
福岡大学病院 救命救急センター 助手
2015年
福岡大学病院 整形外科 助手
2016年
総合せき損センター 整形外科
2021年
福岡山王病院 整形外科
2025年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教

ご挨拶

「受診してよかった」と思っていただけるように、それぞれの患者さんに最適な治療を考えます。

【助教】
杉野 裕記 Yuki Sugino

杉野 裕記

専門分野

  • 足の外科
  • 関節リウマチ
  • スポーツ外傷と障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医

経歴

2014年
久留米大学病院 初期臨床研修医
2016年
福岡大学病院 整形外科 助手
2017年
福岡徳洲会病院 整形外科
2018年
戸畑共立病院 整形外科
2019-2023年
福岡大学大学院
2023年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2025年
福岡大学病院整形外科 助教

ご挨拶

足の外科、関節リウマチを担当しています。スポーツ外傷から変性疾患まで足部・足関節の機能回復を目指し、患者さん一人一人に最適な治療を提供できるよう努めてまいります。

【助教】
橋野 悠也 Yuya Hashino

橋野 悠也

専門分野

  • 手外科
  • 肘関節外科
  • 小児整形

資格

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医

経歴

2014年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2016年
福岡大学病院 整形外科 助手
2017年
福岡大学筑紫病院 整形外科 助手
2018年
福岡徳洲会病院 整形外科
2020年
戸畑共立病院 整形外科
2021年
飯田病院 整形外科
2023年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2025年
福岡大学病院整形外科 助教

ご挨拶

主に手外科を担当致します。患者さんの困っていることに対してより良い医療を提供できるよう心がけております。

【助教】
宮﨑 弘太郎 Kotaro Miyazaki

宮﨑 弘太郎

専門分野

  • 膝関節
  • 肩関節

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医

経歴

2014年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2016年
福岡大学病院 整形外科 助手
2017年
福岡大学筑紫病院 整形外科 助手
2018年
飯塚市立病院 整形外科
2019-2022年
福岡大学病院
2023年
福岡大学病院 救命救急センター 助教
2025年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教

ご挨拶

膝関節、肩関節の治療を主に担当しています。

【助教】
秀島 義章 Yoshiaki Hideshima

秀島 義章

専門分野

  • 股関節
  • 膝関節
  • 骨軟部腫瘍

資格

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医

経歴

2015年4月
福岡大学病院 初期臨床研修医
2017年
福岡リハビリテーション病院 整形外科
2017年
福岡大学病院 救命救急センター 助手
2017年
福岡大学病院 整形外科 助手
2018年
福岡徳洲会病院 整形外科
2019年
福岡大学筑紫病院 整形外科 助手
2020年
福岡リハビリテーション病院 整形外科
2021年
福岡徳洲会病院 整形外科
2022年
川﨑病院 整形外科
2023年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教

ご挨拶

主に股関節疾患を担当しています。患者さま1人1人に向き合った治療を行うことを心がけ診療して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

【助教】
土肥 憲一郎 Kenichiro Doi

土肥 憲一郎

専門分野

  • 股関節疾患
  • 骨軟部腫瘍
  • スポーツ外傷と障害
  • リハビリテーション

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医

経歴

2011年
静岡県立総合病院 初期臨床研修医
2013年
市立島田市民病院 整形外科
2014年
長崎県対馬病院 整形外科
2017年
医療法人下田メディカルセンター 整形外科
2020-2023年
福岡大学病院
2021年
福岡大学病院整形外科 助手
2022年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2023年
カリフォルニア大学サンディエゴ校放射線科 Visiting scholar
2024年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教

ご挨拶

股関節疾患を担当しています。患者さん一人一人に最適な治療法を提供できるよう日々の診療にあたっておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

救命救急センター

【助教】
浦田 健児 Kenji Urata

浦田 健児

専門分野

  • 外傷

資格

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医

経歴

2016年
福岡和白病院 初期臨床研修医
2018年
福岡大学病院 整形外科 助手
2019年
佐賀県医療センター好生館 整形外科
2020年
飯塚市立病院 整形外科
2021年
福岡青洲会病院 整形外科
2022年
戸畑共立病院 整形外科
2024年
えにわ病院 整形外科
2025年
福岡大学病院 救命救急センター 助教

ご挨拶

救命センターにおいて主に多発骨折、重症軟部損傷等を担当させて頂きます。
最善の医療を提供できるよう日々努めて参ります。

【助教】
林 豪毅 Goki Hayashi

林 豪毅

専門分野

  • 外傷

資格

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医

経歴

2010年
麻生飯塚病院 初期臨床研修医
2012年
飯塚市立病院 内科
2014年
川崎町立病院 内科
2017年
みやこ町立やまびこ診療所 内科
2019年
川崎町立病院 内科
北九州総合病院 整形外科
2024年
福岡大学病院 救命救急センター 助教

ご挨拶

救命センターにおける外傷を担当しています。一人ひとりに最善の医療を提供できるよう努めてまいります。至らない点も多々ありますが、よろしくお願いします。

【助教】
前山 徹 Toru Maeyama

前山 徹

専門分野

  • 外傷
  • 再建外科

資格

  • 日本専門医機構 形成外科学会専門医
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会乳房再建用エキスパンダー責任医師

経歴

2016年
福岡大学病院 初期臨床研修医
2018年
福岡大学病院 形成外科 助手
2019年
独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター 形成外科
2022年
福岡大学病院 形成外科 助手
2023年
福岡大学病院 形成外科 助教
2024年
新小文字病院 形成外科 部長
2025年
福岡大学病院 救命救急センター 助教

ご挨拶

救命センターにおける多発外傷、多発骨折、重症軟部組織感染症などを主に担当しています。

リハビリテーション部

【教授】
鎌田 聡 Satoshi Kamada

鎌田 聡

専門分野

  • リハビリテーション全般

資格

  • 博士(医学)
  • 日本リハビリテーション医学会認定リハビリテーション専門医
  • 日本リハビリテーション医学会認定リハビリテーション指導医
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医

経歴

2003年
福岡大学病院 臨床研修医
2004年
浜の町病院整形外科 臨床研修医
2005年
西有田共立病院整形外科
2006年
福岡大学病院整形外科 医員
2007-2011年
福岡大学大学院
2011年
福岡大学病院 リハビリテーション部 助教
2016年
福岡大学病院 リハビリテーション部 講師
2018年
福岡大学病院 リハビリテーション部 准教授
2025年
福岡大学病院 リハビリテーション部 教授

ご挨拶

リハビリテーションを担当しています。整形外科をはじめ全診療科の患者さんのADLの維持・回復に尽力いたします。

スポーツ整形外科学

【教授】
吉村 一朗 Ichiro Yoshimura

吉村 一朗

専門分野

  • 足の外科
  • 関節鏡視下手術
  • 外反母趾
  • 靱帯損傷
  • 軟骨損傷
  • スポーツの外傷と障害

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定整形外科指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
  • 日本足の外科学会認定足の外科認定医

経歴

1994年
福岡大学整形外科 臨床研修医
1995年
浜の町病院整形外科
1996年
千鳥橋病院整形外科
1997-2001年
福岡大学大学院
2001年
Whiteside Biomechanical research Laboratory, USA留学
2002年
福岡大学病院整形外科 医員
2003年
福岡大学病院整形外科 併任講師
2007年
福岡大学病院整形外科 講師
2020年
福岡大学病院整形外科 准教授
2022年
福岡大学 スポーツ科学部スポーツ整形外科学 教授

ご挨拶

患者さんにとってベストな治療を心がけています。スポーツ復帰や社会復帰が早期に実現できる足部・足関節 における内視鏡手術や低侵襲手術に力を入れています。

非常勤

【講師】
中山 鎭秀 Shizuhide Nakayama

中山 鎭秀

専門分野

  • 骨軟部腫瘍
  • 膝関節

資格

  • 博士(医学)
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医
  • 日本外科学会認定専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医

経歴

2008年4月
福岡和白病院 初期臨床研修医
2010年
九州大学 臨床腫瘍外科
2011年
浜の町病院 外科
2012年
小倉医療センター 外科
2013年
九州厚生年金病院 外科
2014年
JCHO九州病院 外科
2015年
藤元総合病院 外科
2015年
浜の町病院 外科
2016年
福岡大学病院 整形外科
2017年
福西会病院 整形外科
2018年
久恒病院 整形外科
2019年
諸岡整形外科病院 整形外科 医師
2020年
福岡大学医学部運動器先端医療開発講座 助教
2020-2022年
福岡大学病院
2022年
福岡大学医学部整形外科 助教
2024年
福岡大学病院整形外科 講師
2025年
福岡大学病院整形外科 非常勤医師

ご挨拶

骨軟部領域の腫瘍性疾患を主に担当致します。最適な医療、安心して受けて頂ける医療を心掛けています。